Λάδι Βιώσας

http://profile.hatena.ne.jp/kenkitii/

入門 GNU Emacs 第3版

入門 GNU Emacs 第3版

入門 GNU Emacs 第3版

ようやく入門 GNU Emacs 第三版を読み終えた。3週間かかりました。。。今の世の中ネットでちょっと調べれば、何でもすぐに答えが判ってしまうので、知識が断片的になりがち。そういうわけで、本を通して読んで今更きっちり勉強しようとおもったわけですが、読みおえて思ったのは、やっぱり抜けてる知識が多かったです。

そこで、本書を読んで、「おおー!?これは!!」と思ったところをレビューがてら箇条書きに抜き出してみます。

Emacs は、"Editing Macros" の略だが、行きつけのアイスクリーム屋の名前のもじりという説もある。 (p.9)

ええええーー!?びっくり。ストールマンってアイスクリーム好きなのかな・・・

ブックマークの作成、移動 (p.100)

知ってたけど、改めて解説読んで、便利かもとおもった。

Dired (p.115)

g とか、D とか R とか。忘れてるのでちゃんと使おう。

マクロ (第6章)

マクロとか特にいらねーや・・・と思って使っていなかったけど、使ってみたら死ぬ程便利。まじで死ぬ。

M-x load-file で、.emacs 再読み込み (p.305)

コマンド忘れて、.emacs 書き直すたび再起動してた。ちょっと注意が必要なコマンドだけど便利。

VCコマンド (p.379)

C-x v d で、ディレクトリ内の登録済みのファイルをすべて表示する、が便利すぎる。こんなこと出来るとは知らなかった。

Ediff (p.390)

これも便利そう。あとで覚える。

個人的には、Emacs Lisp について章を割いてくれたところが気に入りました。そこで勉強がてらに、簡単な Emacs Lisp を書いてみた。

C-w で、カーソル位置の単語削除&範囲選択切取り

bashとかだと、C-w で、カーソル位置の単語削除ができますが、Emacs では、選択範囲切取りになります。emacs と シェル上を行ったり来たりすると、C-w のキーの動作が違うので大変イライラします。そこで、範囲選択してないときは、カーソル位置の単語削除、してるときは、範囲選択切取りな Emacs Lisp です。ちなみに内緒の話ですが、この6行書くのにたっぷり1時間かかりました。。。

(defun backward-kill-word-or-kill-region ()
  (interactive)
  (if mark-active
      (kill-region (region-beginning) (region-end))
    (backward-kill-word 1)))
(global-set-key "\C-w" 'backward-kill-word-or-kill-region)